top of page

身近な公園にも、生きものとのワクワクする出会いがあります。「まつやま公園自然マップ」を片手に、ひとりで、家族で、いつもの友だちと、近所の公園に出かけてみませんか。




公園の自然をみるときには以下の点に注意しましょう。
危ない生きものに近寄らない
ハチやサシガメ、毒のあるヘビや毛虫など、危ない生きものには近寄らないようにしましょう。
危ない生きものを知っておくと安心して遊べます。
草むらには運動靴で入りましょう
草むらには危ない生きものや石などが隠れています。ぞうりやサンダルで入ると思わぬ怪我につながります。
松山市公園緑地課の「利用上の注意」を守りましょう
公園利用上の注意(松山市ホームページ)

景観樹林保護地区マップ

松山市が「自然環境の維持・保全を図るとともに、魅力ある自然景観の保全・ 活用を図る」ために指定した「景観樹林保護地区」を紹介しています。地図上のマーカーをクリックすると、Facebookページのリンクが表示されます。
地点リスト

bottom of page