top of page
foot.png

身近な公園にも、生きものとのワクワクする出会いがあります。「まつやま公園自然マップ」を片手に、ひとりで、家族で、いつもの友だちと、近所の公園に出かけてみませんか。

bunka1.png
bunka2.png

第6弾! 河野別府公園(北条文化の森公園)
トリムコース南側付近。
住所:松⼭市河野別府921番地1


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

fingarrow.png
公園自然マップ表面(高浜横山緑地).jpg
高浜横山緑地裏.png

第5弾! 高浜横山緑地
梅津寺駅/高浜駅から歩いて約20分。海の近く。
住所:松山市高浜町1丁目60-396


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

fingarrow.png
公園マップ表面(浄瑠璃公園)(20220331).jpg
公園マップ裏面(浄瑠璃公園)(20220331).jpg

第4弾! 浄瑠璃公園
松山市南部久谷地区の公園。第46番札所「浄瑠璃寺」近く。
住所:松山市浄瑠璃町1040-4


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

fingarrow.png
ishite1.png
ishite2.png

第3弾! 石手川公園
石手川沿いにある公園。花だんが目印!
住所:松山市永木町1丁目東側


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

fingarrow.png
fingarrow.png
map_goraku.jpg
map_goraku2.jpg

第2弾! 五楽公園
小野校区の自然の中の公園。周囲から生き物が訪れます。
住所:松山市平井町甲541番地1


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

fingarrow.png
map1a.jpg
map1b.jpg

第1弾! 空港通1・2公園
しぜんネットのある「まつやまRe・再来館」の西隣の公園です。
住所:松山市空港通1丁目1−32


ダウンロードはこちら♪   PDFファイル

caution.jpg

  公園の自然をみるときには以下の点に注意しましょう。

 

危ない生きものに近寄らない
 ハチやサシガメ、毒のあるヘビや毛虫など、危ない生きものには近寄らないようにしましょう。

 危ない生きものを知っておくと安心して遊べます。
 

草むらには運動靴で入りましょう
 草むらには危ない生きものや石などが隠れています。ぞうりやサンダルで入ると思わぬ怪我につながります。

 

松山市公園緑地課の「利用上の注意」を守りましょう
  公園利用上の注意(松山市ホームページ)

fingarrow.png

景観樹林保護地区マップ

foot.png

松山市が「自然環境の維持・保全を図るとともに、魅力ある自然景観の保全・ 活用を図る」ために指定した「景観樹林保護地区」を紹介しています。地図上のマーカーをクリックすると、Facebookページのリンクが表示されます。

地点リスト

illust74_edited.png
bottom of page