外来種ムネアカハラビロカマキリが愛媛にも侵入しています!外来種のムネアカハラビロカマキリの発見が全国で相次いでいます。愛媛県大洲市でも2022年9月14日に記録され、四国初記録となりました(愛媛新聞オンライン記事)。その後、県立とべ動物園でも複数等が見つかっています(とべ動物園...
松山のホタル初夏の夜、暗闇に舞うホタルの光。日本では平安時代から鑑賞されていたそうです。文学に登場する他、 ♪ ほう ほう ほたるこい ♪ と歌われるなど幅広い年代に親しまれています。ここでは、松山市の身近なホタルを3種類紹介します。 ゲンジボタル(源氏蛍)...
四国初!アカハネオンブバッタを発見!~身近に侵入した外来バッタ~2020年9月に開催した「自然観察会 虫の時間〜バッタ〜」で見つかった外来種のアカハネオンブバッタ、なんと四国での発見は初めてでした。 オンブバッタは、市街地の公園にもいる身近なバッタ。ところが近年、外来のアカハネオンブバッタが関西を中心に見られるようになっていました。外見...